レブル250 チェーン交換

 そろそろ2万kmで、チェーンがだいぶ伸びてきた感じなので、

交換しようと思い、2輪館にいって、チェーン交換お願いしようと、

店員さんに聞いてみたら、作業予定は、1ヶ月くらい埋まってて

先になるとのことで、チェーン事体の値段もネットより高く、

自分やることにしました。( ゚Д゚)

 で、チェーン(DID 520VX3-110L ZJ(カシメ) SILVER)

DID 520VX3-110L ZJ SILVER

と工具(DID かし丸君 50系セット KM500R)

かし丸君

を購入。( ^_^) 

 チェーンカット、から、圧入、カシメとなんだかんだで、3時間くらいかかりました。めったに使用しない工具の購入となれない作業は、大変だったので、結局、ショップでやってもらうことをお勧めですかね。(/ω\)

チェーン交換後

 

出雲大社に行ってきましたw

出雲大社

出雲大社にいってきました。

行きに雨が降って、少し濡れたのですが、

ついたら、いい天気で、いい場所でした。

さすが、ゴールデンウイーク、結構人が、いましたね。

バイクで、下道、片道、3時間半、

往復300kmちょい、250km超えたくらいから、

けつが痛くなってきました。(-_-;)

 

レブル250ヘッドライトバルブ交換

レブル250のヘッドライトのローが切れたので、この際、

ハロゲンからLEDに変えてみました。

早速、取り付けてみたのですが、ライトの先っぽが、レンズ

に干渉するかんじなので、少し削ってから、付けてしまいました。

取り付けた後なんですが、なんか、同じ製造元で、先が短い

製品があるみたいで、しかも千円くらい安い…

どちらも、商品リンクにレブル250って書いてある(/ω\)

f:id:fuyuki_k:20220417210048j:plain

f:id:fuyuki_k:20220417210120j:plain



バイク ブーツ購入

6年くらい、ガエルネ G.ROUNDを履いていたのですが、

靴底の溝がなくなってきたので、さすがに買い替える

事にしました。

G.ROUND、気にいっていたのですが、もう売ってない

みたいなので、ワークブーツ No.145にしました。

G.ROUND、セールかなんかで、1万くらいで、買った

記憶があるのですが、No.145、3万…

長くはける事を、祈ります(;^ω^)

f:id:fuyuki_k:20220411150825j:plain

GAERNE_No.145

 

XTZ125譲渡

XTZ125ですが、通勤にレブル250に乗るようになって

主に土日の買物が、メインとなってから、あまり乗れなく

なっていました。駐輪場に置いているせいか、錆びが気に

なっていたところ、知人が乗りたいとのことでしたので、

譲渡することにしました。

少し離れた雨に濡れない場所に保管することも、考えた

のですが、それだどますます乗らなくなるので、やっぱり

少しでも乗ってもらった方が、バイクの状態はいいかなと

思い、てばなしました(T_T)

f:id:fuyuki_k:20220327224502j:plain

XTZ125

 

ヘルメット購入

ヘルメット(OGK KABUTO RYUKI)を購入しました。

今まで、NEO RIDERSのFX8だったのですが、RYUKIにしてみました。

システムヘルメットとしての機能は、ほぼ同じなのですが、値段は、

3倍くらい高く、でも、作りはやっぱり、値段の違いか、がたつき

隙間風などがなく、それなりな、かんじですね。

f:id:fuyuki_k:20220327221248j:plain

OGK KABUTO RYUKI